free
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

ヒューマンデザイン海外クラス(IHDS)説明会:冒頭15分無料公開

0円

※こちらはダウンロード商品です

muryou_kaigaikurasu_IHDS.pdf

343KB

 ●開催日時;2022年4月27日(水)13:30~15:00 / 20:00〜21:30   ●参加費;500円 で、開催した時の夜回の初めの15分間の動画になります。 ヒューマンデザインを学ぶとき、 日本よりも海外の方が たくさん講座がある・・・ たくさん資料がある・・・ それを1つでも多く学ぶことが ヒューマンデザインを学ぶことで、 そうでないと、 ヒューマンデザインの本質は学べないのでは・・・ そんなふうに思っていらっしゃいませんか? そもそも海外講座にはどんなものがあるの? どんなことが学べるの? そんなことにお答えする海外クラス説明会です! 海外クラスについて語るのは、 IHDS(国際ヒューマンデザインスクール)の 全ての講座を受講した諸星和子です。 あ、ワークショップとか、 単発の講座は、受けてないのもありますけどね。 ちなみに、諸星が取得した ヒューマンデザインの国際資格は、 日本でも取れるLYDガイドと、 プロフェッショナルアナリスト以外では こちらになります。 (この辺については、詳しく聞いてみましょう!by ゆうき) 諸星保有ヒューマンデザイン国際資格: 子育てアナリスト、家族ペンタアナリスト、ドリームレイヴ・アナリスト、レイヴ・ソシオロジスト、DD(PHS&レイヴ心理学)プラクティショナー、ホリスティックアナリスト、ヴァリアブルティーチャー、レイヴ・コスモロジスト・ティーチャー、LYDガイドティーチャー(受講のみ) 受講歴はこちらから https://humandesignsecret.com/aboutme/coursehistory/ 自分で振り返っても、 よくここまで受けたものだなあと思います。 週に数回、夜中の2時3時にに起きて、 英語で聞いて、話して、受講してきました。 とても良い経験だったなと思います。 英語資料や英語講座に興味はあるけど、 英語に自信がない、、、という方にも、 実際のところどうなのかをお伝えできればなと思います。 私は、応援していますー。 皆様からの質疑応答も含めて90分、 楽しく経験をシェアできましたら幸いです。 ********* 商品は決済後、自動返信で届いたURLで、 「PDFファイル1枚」を開いていただきます。 そのPDFに、 YoutubeURLが記載されていますので、 そこにアクセスしていただけますでしょうか。 ********* ※スマートフォンやタブレットでは、正常にダウンロードできない場合があるため推奨されておりません。パソコンでのダウンロードをおススメいたします。

セール中のアイテム